2024.08.05
検査済証とは?
新築した建築物が建築基準関係の規定に反していないことを証明する書類です。 家などの物件を売却する場合、不動産会社等に必ず検査済証の有無を聞かれます。 これは、検査済証のある・ないが物件の売却に影響を及ぼすからです。 もし物件を売ろうとする際に検査済証がなければ問題が生じますが、これには対処法があります。
検査証ないとどうなる?
増改築に伴って確認申請をする際、原則検査済証の提出が求められます。 これは、新たに確認申請する建物が法律を遵守して建てられているかどうかを確認するためです。 検査済証がない物件では確認申請が受けられず、リノベーションやリフォームできる内容を制限される可能性もあります。
検査証の種類
「検査済証」は「建築確認、完了検査」の2つの審査・検査に合格すると交付される書類ですが、「建築確認、完了検査」とはどのようなものでしょうか。
建築確認
「建築確認」とは、建物の設計などの計画が建築基準法など関連する法律に適合しているか書類で審査を受けることで、合格すると「確認済証(建築確認済証ともいう)」が発行されます。
完了検査
「完了検査」とは、建物の建築工事が完了したときに、建築確認申請どおりに工事が行われたかどうかを現地で確認する検査で、合格すると「検査済証」が発行されます。
----------------------------------------------------------------------
府中・稲城の不動産売却相談窓口
住所:東京都府中市府中町2-3-6 絆ビル303
電話番号:042-407-8669
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2024.07.24日常の中での彩の活用法自身の環境をどこに置くか?見える景色、周辺にあ...
-
2024.07.08空き家に対する固定資産税空き家に対する固定資産税空き家に対する固定資産...
-
2024.05.28空間作りの影響力部屋の空間作りは、私たちの生活にさまざまな影響...
-
2024.05.22街の清潔さと治安の関係街の清潔さも治安の良さに直結します。その理由と...
-
2024.05.08自然環境を最大限に活...自然の中で心地よさと癒しを感じながら、リフレッ...
-
2024.04.27自由な空間の魅力 - 自...リラクゼーションと自己理解の場・・自由な空間は...
-
2024.04.18建築家ってすごい!て...スペインの建築家ガウディが設計した(サグラダ・...
VIEW MORE